サウンドハウス

楽器と機材

ウッドベース#1

2020年5月14日

ウッドベース、コントラバス、ダブルベース、アップライトベース、ベースフィドル、弦バス

音楽ジャンルによって色々と呼び名がありますが同じ楽器のことです。

【ウッドベース】は海外では通用しない和製英語らしいです。

茶木絃楽器製作所(Chaki)

茶木絃楽器製作所(Chaki)というメーカーの楽器を使ってます。

ボディ内部のラベルを見ると「F-60」「2010年製」と記載されていますね。

購入したのも同年なので10年は使ってますね。

メーカーは2〜3年前に廃業したとの噂です。

ホームページも見ることが出来なくなっています。

なんだか寂しいですね。

重さは体重計で測ったところ10.5kgでした。

サウンド

少しダークな感じ。どっちかって言うと渋い方かな。

気に入っています。

まぁベースなんでそもそも地味ではある。

弦を強く弾いた時に弦が暴れて指板に当たる音が最高に気持ちいいですね。

ウッドベース弦

スピロコアミディアム

この楽器、弦の種類がたくさんあってキャラクターもそれぞれなので悩ませます。

今のところスピロコアのミディアムセットに落ち着いています。

色々な弦を使って回り道して結局戻ってきたヤツ。

新品張りたてはビャンビャン言う感じが気に入らないのですが

2週間くらいして調律も落ち着いた頃には角が取れてイイ感じになる。

パンチのある立ち上がりと独特な伸びはこの弦ならではと思う。

ジャズとかポピュラーミュージックでピチカート奏法主体でやる人には定番の弦ですね。

弦高は指板のブリッジ側末端で測定して

G線6mm、D線7mm、A線9mm、E線10mmでした。

決算期のセールとか狙って1セットは買い置きしてやり繰りしてます。送料とか持ってるポイントとかで買い時を判断してますね。為替相場が大きく動いた時に少し遅れて販売価格も動く事があるので要注意な感じです。

おすすめ
I Love Strings. | 国内最大級クラシック弦の通販
スピロコアのページ(I Love Strings)

I LOVE STRINGS(アイ・ラヴ・ストリングス)は、WE LOVE MUSIC inc.が運営を行うクラシック・オーケストラ楽器の弦 ...

続きを見る

弦は「I Love Strings」というショップが安く販売してます。

でも楽天市場とかAmazonも他の買い物でポイントが貯まってたりしてポイントを使える場合はそちらが安いこともありますので面倒でも計算してみてください。

ベース弦はセットで買うと2万円オーバーが当たり前なのでちょっとでも安い方が良いですよね。

Thomastik Infeld ''SPIROCORE(MEDIUM)''

 

スピロコア コントラバス弦セット S42 MEDIUM

 

SPIROCORE Set Medium コントラバス弦セット

 

D線に付属してくる謎のチューブは写真のようにA線の糸巻きとD線が直接触れないように使ってます。

エヴァピラッツィに張り替えました

2020年8月ごろからはピラストロ社製のエヴァピラッツィという弦に張り替えています。

紹介記事を書きました。

Evah Pirazzi 弦に張り替えた

Evah Pirazzi 弦を張り替えました。 弦のメーカーPirastoro(ピラストロ )がつくってる、前から気になっていた Evah ...

続きを見る

ピックアップ

ピックアップに関してはいまだに満足してません。

現時点の妥協としてレアリストのlifelineという製品を使ってます。

ちょっとエレキっぽい音ですが無難で扱いやすい音です。

アンプのイコライザーで

Bassを10時〜11時くらいカット方向

Middleは0時

Trebleを2時〜3時くらいブースト方向で調整するといい感じ。

スピーカーは床置きが好みですね。

低音が足元からふわりと広がる感じが好きです。

ピックアップに関しては他のものも併用してますが

長くなるのでまた別の機会に書きます。

REALIST ( レアリスト ) / LIFELINEピックアップ

ピックアップの記事を書きました。

REALIST(レアリスト)LIFELINE ウッドベース用ピックアップ

REALIST LIFELINE Standard Size 今のところメインで使ってるピックアップ(マイク)を紹介します。 REALIST ...

続きを見る

故障と修理と調整

あるレストランで演奏した際の搬出時に事故があり

ヘッドの付け根部分が木目にそって割れてしまった。

お世話になっている弦楽器工房 Atelierアトリエ Piciピチ に長期入院して修理してもらいました。

補強のために指板を外した際に駒に対する弦の角度も最適化してもらったので

修理前より音量と音の抜けが向上しました。ありがたや。

テールピースは黒檀製のものに交換してます。

テールガットも交換してます。メーカーは忘れてしまいました。

弦の張力でも伸び無い新素材のものです。

テールガットが乗っかる枕も平均的なものより背の高いものに交換してます。

これは駒に対する弦の角度最適化のためです。

魂柱の位置とか細々した調整の全てを

Atelier Pici のマスターと相談しながらやってもらってます。

毎度お世話になっております。ホントに。感謝。

あとがき

ながいこと一緒にいると思ってましたが

あらためて数えてみたら意外と短く10年くらいだったのね。

この楽器を手に入れてから演奏活動が充実してたからね。

持っていくの正直面倒なんで店に楽器がある時はお借りすることが多いですが

ここぞという時はがんばって持って行きます。

とても頼りになる相棒です。

広告について

当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

国内格安航空券・飛行機予約の「ソラハピ」

-楽器と機材
-, , ,