サウンドハウス

楽器と機材

REALIST(レアリスト)LIFELINE ウッドベース用ピックアップ

2020年9月21日

REALIST LIFELINE Standard Size

今のところメインで使ってるピックアップ(マイク)を紹介します。

REALIST(レアリスト)/LIFELINE Standard Sizeというヤツです。

「ピエゾ」タイプのピックアップです。

David Gage という米国メーカーの製品ですね。

このメーカーは駒とボディのあいだに挟むタイプの製品がヒットしてウッドベース界隈では有名になりましたね。

サブのオリエンテベースはその挟むタイプの「Wood Type」という製品を使ってます。

メインの茶木ベースはLIFELINEを駒のアジャスターに挟み込んで取り付けしてます。

駒にアジャスターが仕込まれているタイプでないとLIFELINEは取り付けできません。

Uの字状になっている切り込み箇所の内径は約7ミリ。

駒アジャスターの支柱ボルトはミリ規格とインチ規格があります。

よくあるミリ規格なら6ミリ、インチ規格なら1/4インチの物なら取り付け可能。

たまに8ミリ、5/16インチなど太いヤツもあるので念のため支柱ボルトのサイズを測定した方がいい。

REALIST(レアリスト) LIFELINE Standard Size REALIST(レアリスト) LIFELINE Standard Size

取り付け

弦を緩めて駒を持ち上げてアジャスターと駒の間にできた隙間に滑り込ませるだけです。

って言うのは簡単だけどこれが割と面倒くさい。

手順を説明しますね。

楽器はG線側を床につけて寝かせ、弦を緩めます。

全ての弦を完全に緩めるとボディ内部の魂柱が倒れてしまうことがあるので注意が必要です。

緩める加減としては駒のアーチ部分とボディのあいだに左手の指5本をすぼめて押し込んだあと

グーパンチを作るようにして駒を持ち上げられるくらい、

でも弦の張力による圧力は残っている、

それくらいの加減にそれぞれの弦を緩めて作業してます。

割合としてはE線、A線はデロンデロンに緩めますがD線とG線は張力を少し残して緩めます。

左手は手袋したほうが安全かも。

取り付けはE線側になります。

ピックアップは違うけどやってる事は同じなので写真載せときます。

ピックアップの厚みが約2ミリあるので

E線側のアジャスターを回してピックアップの厚み分の2ミリ逃します。

私の駒は銀色の円盤がボディ側で弦の張力を支えるようになっていますが、

逆に弦側で支えるようになっている物もあるのでこの辺は作業前に確認が大事ですね。

圧力がかかる側に滑り込ませます。

フォーンジャックは「リピートタイ」というヤツを使ってテールピースに取り付けしています。

標準のものはG線を外してセットする必要があるため着脱が面倒です。

これならG線を外す手間が省けます。

最後に緩めた弦を巻き上げ、チューニングして完了です。


リピートタイ100mm耐候・黒 50本入り RPT-100W50BK

サウンド

取り付け箇所がボディに近いので低音は良く拾ってくれます。

弓で弾いた時の出音も自然な感じです。

アンプのEQもBassとMiddleを少しカット方向に回すだけでいい感じになります。

ハウリングもほぼ心配しなくてもいいです。

さっと準備して演奏して即撤収みたいな状況が多い私にはとても扱いやすいですね。

でも、左手のタッチノイズとか弦をリリースした際に出る生っぽい感じの出音は弱い印象です。

なのでEQでHighを少しブーストしてもいいかもしれません。

Roland CUBE Street EX 電池駆動アンプ

Roland CUBE Street EX こんばんは。 近頃メインで使ってる超絶便利な電池駆動アンプです。 リンク いいところ ①単三電池 ...

続きを見る

あとがき

楽器側の加工などは不要で駒にアジャスターさえ仕込まれていれば弦を緩めるだけで取り付けできる点は素晴らしいと思います。

出音も扱いやすく安定感もあるので、良くも悪くもとりあえずはこれでいいかなって感じになってしまいます。

駒にアジャスターが仕込まれているのであればオススメのピックアップなのは確かです。

生っほい感触が少し弱いので弦の近くに取り付けるタイプのピックアップかダイナミックマイクとかを混ぜるといい感じになると思います。

他のマイクとのミックスは試行錯誤中なので一定の成果がでたら記事にしてみたいと考えてます。

でもマイクふたつになると現場でのセッティングも煩雑になって、

めんどくさがりな私は結局シールドケーブル1本でいける方を選んでしまうんだろうな。。。

REALIST(レアリスト) LIFELINE Standard Size

マイクとピックアップを混ぜてみる記事を書いた

G線D線をガット弦に替えて楽器の響きに大きな変化があったので

マイクのセッティングを変更した。

2021年9月11日時点では下の記事の内容だけど、また変わるかも。。。

OLIV(オリーブ)弦に張り替えてみた

ピラストロ社のエヴァピラッツィ弦(ミディアム)に張り替えて1年ほど経過した。 これはこれで気に入っているのだけど。。。 E線A線の響きは野太 ...

続きを見る

ウッドベースのピックアップやマイクをブレンドするプリアンプEDB-2H.Eを買った話

ウッドベース・コントラバスに取付けたピエゾピックアップやマイクをブレンドして出力するミキサー機能付きのプリアンプを購入して使ってみた。 HE ...

続きを見る

広告について

当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

国内格安航空券・飛行機予約の「ソラハピ」

-楽器と機材
-, , , ,