使用中のものがくたびれてきたので新しく購入した。
メッシュ生地で風通しのいいヤツ。
色は黒、サイズはLを購入した。
hit-air メッシュグローブ Glove M11
装着する時ちょっとキツめでサイズ間違えたかと焦ったが
入り口を通過してしまえば、
いい感じなフィット感でなかなか快適。
![](https://zuntyan.com/wp-content/uploads/2021/08/th_IMG_1587-800x600.jpg)
![](https://zuntyan.com/wp-content/uploads/2021/08/th_IMG_1592-800x600.jpg)
なんと言うのか知らんけどパチっと止めて連結できるようなモノがついている。
![](https://zuntyan.com/wp-content/uploads/2021/08/69a8800fd550587a0dcaac1b54c75ad3-800x189.jpg)
私の場合、手長19cm、手囲い23cmでした。
Lサイズを選定。
指の長さはぴったり。手囲いが少し肉厚なので装着時がちょっとキツめ。
![](http://www.image-rentracks.com/bikeman/bikeman/468_60.png)
ゴツいけどやさしいプロテクター
プロテクターがゴツいがこれは万が一転んだときの保険だな。
プロテクター内側の手の甲が当たる箇所は
ソフトな感触のクッションが優しく守ってくれる。
![](https://zuntyan.com/wp-content/uploads/2021/08/th_IMG_1589-800x600.jpg)
若かりし頃、グローブ無しで転倒して左の中手骨を骨折した事あるけど、
あの時、ちゃんとグローブ装着してたらなぁと、今でも後悔している。
ベンチレーション(通気性能)
見かけと違い、思った以上に涼しい。
指と指のあいだもメッシュ生地なので、風がスーッと通り抜けてだいぶ快適。
手の甲もメッシュ生地なので空気がうまいこと抜けて行く。
通気性能はかなり良い。暑い沖縄でも快適。
![](https://zuntyan.com/wp-content/uploads/2021/08/th_IMG_1590-800x600.jpg)
手のひら側の作りもいい感じ
手のひらのハンドルを握る箇所にいい感じの滑り止めが施されている。
この滑り止めがヌメヌメプニプニした感触のソフトな素材で、
ハンドルを握った時にうまいことフィットする。
軽く握るだけでアクセル操作ができるので、
余計な力を使わず疲れも少ない。
中指にも同じ素材の滑り止め加工が施されている。
これのおかげでブレーキレバーの操作もやり易い。
![](https://zuntyan.com/wp-content/uploads/2021/08/th_IMG_1591-800x600.jpg)
スマホ操作も一応はできる
装着したままスマホの操作もできるみたい。
スワイプやピンチイン・ピンチアウトは一応はできるが、
操作性は落ちるのでオマケと思った方がいい。
それに運転中のスマホ操作は良くないな。
1ヶ月ほど使ってみた
馴染んできてフィット感マシマシになってきたけど、
挿入口はやっぱりちょっとキツめだな。
でもこれくらいキュッとしていれば、
いざという時にすっぽ抜けることは無いはず。
1ヶ月ほど使ってみての感想は、
しっかりとした防御性能と通気性能をいい感じでまとめたメッシュグローブだな。
小遣い貯まったら予備でもうひとつ買いたいなと思うくらい良い買い物をした。
-
-
スーパーカブC125がもっと楽しくなりそうなカスタムパーツとアイテム
ネット検索で見つけたり実際に取り付けしているのを見かけたりして 気になったカスタムパーツやアイテムを羅列していく。 小遣いがたまったら買って ...
続きを見る