サウンドハウス

バイク

スーパーカブC125のタイヤ空気圧の管理

2021年3月15日

スーパーカブC125のタイヤ空気圧を管理するために空気圧計とポンプを買ってみた。

ガソリンスタンドでもできることだけど、思い立ったらすぐにやりたいのと、

息子の自転車とあわよくば自家用車も管理できたらいいなという目論見である。

なにかで読んだのだけど、

ゴムの分子サイズより空気の分子サイズはわずかに小さいため、

どうしても少しずつ抜けていくのだそうです。

地面と接する箇所は大事だからな、こまめに点検していこうと思う。

空気圧計

空気圧計はAstroAIというメーカーの700KPA 空気圧ゲージ。

ホースがついているのでバイクのタイヤは測りやすいかなと思ってこれを選んだ。

メーターに蓄光加工が施されているので暗い環境でも読み取りやすいはず。

↑↑↑暗いところでもぼやっと光って読み取りできる。

フットポンプ

ポンプは大橋産業というメーカーの高圧フットポンプツインシリンダー1924。

シリンダーが2本ついていて、足踏みで注入できるので多少は楽かなと思って選んだ。

空気圧計も付いているので注入中の目安にもなる。

自動車もいけるみたい。

エアーバルブジョイント

これはついでに注文した。

ガソリンスタンドでバイクのタイヤに空気いれた事のある人はわかってくれると思うが、

ガソリンスタンドの空気入れは注入口の角度とかが車用に設計されているので

バイクだと非常にやり辛いのよね。

なのでリヤボックスに入れておいてガソリンスタンドで空気注入する際に使うつもり。

デイトナというメーカーのバイク用エアーバルブジョイント70254を選んだ。

スーパーカブC125がもっと楽しくなりそうなカスタムパーツとアイテム

ネット検索で見つけたり実際に取り付けしているのを見かけたりして 気になったカスタムパーツやアイテムを羅列していく。 小遣いがたまったら買って ...

続きを見る

使ってみた

スーパーカブC125の規定空気圧は前輪200kpa(2.00kgf/㎠)後輪225kpa(2.25kgf/㎠)

チェーンカバーに規定空気圧が記載されているのでチェックしてから。

単位はkpa(キロパスカル)。kgf/㎠(キログラムフォース)は西暦2000年より前の単位だな。

踏み込んで止まる少し手前で圧力が上がって抵抗を感じるので、

ソコから体重をかけて踏み込むと効率良く注入できるみたい。

前輪190kpa、後輪200kpaと規定値より低めから5〜6回フミフミしたら規定値を少し超過した。

空気圧計を当てながら空気圧計のボタンを押して空気を抜きながら規定値で止めて完了。

つぎの休日に自家用車もやってみよう。

電動式や充電式も検討したけど。。。

電動式や充電式の物も検討してみたが、電源用の延長コードの準備もだるいし、

充電式はバッテリーの寿命が来たら使えなくなる、

思い立ったらすぐに使えるものがいいな、と思って足踏み式にした。

同じメーカーの電動工具を既に持っているなら、

バッテリーを使い回しできるから、本体だけ購入も良いかもしれない。

充電式は圧倒的に楽

キャンペーンと貯まっていたポイントを使って買ってみた。

必要な空気圧を設定してボタン押したら勝手に止まる。

すまん。かなり楽ちんだな。。。

小型軽量なんで出先でも使えるなこれ。

ただエアー注入しているときの音はデカいので夜間に使うのは気が引ける。

あとバッテリーの管理は大事。

広告について

当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

国内格安航空券・飛行機予約の「ソラハピ」

-バイク
-, ,